野見宿禰が横綱・零鵬に圧勝する5つの理由を解説します。
バキ道本編のネタバレありなので、注意してお読みください。
グラップラー刃牙の新シリーズ『バキ道』。本シリーズでは大相撲を舞台に物語が進みます。
その登場キャラの中でも、今回中心となるのが二代目・野見宿禰(のみのすくね)。
引用元:バキ道 (著)板垣恵介
相撲の祖と言われ、当麻蹴速(たいまのけはや。初代・野見宿禰のライバル)と共に相撲神社に祭られている神様・野見宿禰の二代目です。
そんな二代目・野見宿禰に対抗する存在として、本編では現役大相撲力士たちも登場しました。
中でも特に強キャラオーラが出ているのが、横綱・零鵬(れいほう)。
引用元:バキ道 (著)板垣恵介
明らかに白鵬がモデルの力士なのですが、コイツがかなり強い。作中では国内無敗の格闘家・岩浪混沌(いわなみかおす)と対戦するのですが、やぐら投げで地面に顔面から叩きつけてKO。
あまりの強さとそのたたずまい・面構えから、この横綱ならもしかしたら野見宿禰に勝てるかも?と感じた方もいたかもしれません。
ただ僕の見解では、零鵬が勝つのは難しいと考えます。もし2人が戦っても野見宿禰の圧勝に終わるでしょう。
ではどうして野見宿禰が零鵬に圧勝するのか?その5つの理由について本記事ではお伝えします。
1.シャドー相撲で横綱に圧勝する総合能力の高さ
主人公バキと野見宿禰が初めて出会う場面。バキは彼に対して「何か見せてよ」と半ば喧嘩腰で伝えます。
それに対して宿禰が見せたのがシャドーボクシングならぬ、シャドー相撲。
引用元:バキ道 (著)板垣恵介
まるで相手が目の前にいるかのように、スクネが一人で立ち合いからの取り組みを始めるのです。
その時、彼が想定した相手がなんと現役の大相撲横綱。
名前こそ出ていませんが、おそらくその相手は零鵬でしょう。その相手の左上手を取り、そのまま投げるスクネ。
横綱相手のシャドー相撲の結果は野見宿禰の完勝でした(シャドー相撲の様子は『バキ道』1巻に掲載)。
さらに「横綱(かれ)は少し四股が足りないね」と、横綱の稽古不足にダメ出しまでをする始末。
バキを含む聴衆達がシャドー相撲の相手が横綱で一瞬だとわかったことから、シャドーとは言え現実に近い勝負ができたことがわかります。
つまり野見宿禰には現役・横綱に圧勝するレベルの相撲の総合力があるわけです。
2.ビスケット・オリバの全力パンチを受けても倒れない打たれ強さ
バキの登場キャラの中で筋肉と言えば、ビスケット・オリバ(通称・アンチェイン)。
圧倒的なバルク(筋肉)でその剛腕だけで、最強死刑囚の一人シコルスキーに圧勝した男です。
そんなオリバがバキ道では野見宿禰と相撲で対決をします(試合の模様は『バキ道』2巻に収録)。
その戦いの中で、オリバが振りかぶっての全力で野見宿禰のほほをぶん殴るのですが、これが全く効果無し。
引用元:バキ道 (著)板垣恵介
鼻血こそ出ましたが、倒れることはおろか足元がグラつくことがすらありませんでした。
これだけの打たれ強さがあるなら、零鵬の張り手なんて余裕で凌げそうですよね。
3.花山薫を上回るとてつもない握力
バキシリーズの登場の人物で『握力』と言えば、喧嘩師の花山薫(はなやまかおる)。
彼は束になったトランプを引きちぎるほどの、強烈な握力の持ち主です。
しかしそれほど握力を持った花山でも、石炭を握りつぶしてダイヤモンドに変えることなんてできません。
ただ野見宿禰にはそれができます。彼は石炭を握り10万気圧を力を加えることで、それをダイヤモンドへと変容させました。
怪物ぞろいのバキの登場人物の中でも、それができるのは初代&二代目の野見宿禰だけ。
あの範馬勇次郎でさえできないことをやってのける野見宿禰!そこにしびれる憧れるぅ!状態です。
まぁ勇次郎はやったら、普通にできちゃいそうですが笑
そんな握力で回しを掴まれたら、さすがの零鵬も逃げることはできないでしょう。
4.現役大関を片手でひょいと背負い投げする組み技のスキル
野見宿禰と現役大関(大関の四股名は不明)が街とバッタリ出会う場面。
ここでスクネは大関を挑発し、ストリートファイトをしかけます。
引用元:バキ道 (著)板垣恵介
それに挑発に乗った大関。立ち合いの構えを取り、スクネに全力でぶつかりますがビクともしません。
そしてスクネは左手1本で大関の肩甲骨(背中にある骨)を掴み、グイっと持ち上げてそのまま背負い投げをするのです。
大関を片手だけで振り回し意図も簡単に投げてしまう恐るべき組技(投げ技)のスキル。
ちなみに大関は相撲の番付で言えば、横綱の次の強さ。つまり横綱と張り合うレベルの存在です。
そんな大関をこんなに簡単に投げてしまうのですから、横綱・零鵬にも圧勝すると考えるのが自然です(大関のストリートファイトは『バキ道』の2巻・3巻に掲載)。
5.トリケラトプスを目の前にしてもひるまないハートの強さ
野見宿禰がバキに胸を借りて稽古をつけてもらうシーン。ここでバキはお得意のトリケラトプス拳でスクネに向かい合います。
引用元:バキ道 (著)板垣恵介
バキのトリケラトプス拳のすごいところは、相手には本物の恐竜に見えてしまうこと。
「いやいや恐竜になんて見えねーよ」なんて声は聞こえません!
バキは天才ですし、超高度に擬態した象形拳なんですから見えるものは見えるんです!
実際にそのトリケラトプスにスクネは驚きはしますが、自分の技術(わざ)でなら相手が恐竜であっても問題無しと立ち向かいます(この模様はバキ道4巻に掲載)。
そのハートの強さは素晴らしい。恐竜相手でも怯まないんですから、人間の横綱が相手ならびびることなんてまず無いでしょう。
まとめ
今回の記事では野見宿禰が横綱・零鵬に圧勝する5つの理由についてお伝えしました。
ここまでのバキ道の描写を見ている限り、野見宿禰が零鵬に敗れる姿が全く想像できません。
相撲の神である野見宿禰を二代目を名乗るぐらいですから、その相撲の強さはケタ外れ。零鵬はおろか、巨鯨・炎・猛剣・鯱鉾・獅子丸のいずれの力士も彼に勝つことはできないでしょう。
刃牙の世界でガチ横綱として名を馳せた金竜山(貴乃花がモデル)ですら、相撲でスクネには勝てないはずです。
そのぐらいスクネの相撲での強さは圧倒的。
とは言え零鵬もかなり強キャラとして描かれているので、今後どのくらい活躍してくれるかは楽しみです!
バキ道のネタバレ感想・あらすじの紹介は次の記事(↓)でまとめてチェックできます。
今週発売の週刊チャンピオン最新号に掲載されているバキ道のネタバレありです。
コメント
この記事へのコメントはありません。